まつ毛をビューラーで上げた時に、まつ毛がしっかり上がらず視界に入ってしまうといった悩みはないですか?
- まつ毛が目に被る
- まつ毛が邪魔に感じる
こういうことが重なると、
- 「視界のまつ毛が気になってイライラする!」
- 「視界が狭くなるような気がする…」
というようにまつ毛が気になって目の前のことに集中できなかったり、目のことが心配になってしまいますよね。
その上、メイク自体も楽しめなくなってしまいます…。
「ビューラーで上げたまつ毛が視界に入って見える」原因はさまざまなものが考えられます。
この記事では、ビューラーで上げたまつ毛が見える原因と解決策を紹介します。
原因と解決策を知ると、メイクに対するストレスも減り、あなたの理想のまつ毛を作る事に近づけますよ。
ビューラーで上げたまつ毛が視界に入って見える3つの原因
「ビューラーで上げた時にまつ毛が視界に入って見える」ということには、次の3つの原因が考えられます。
- 原因1:まつ毛をビューラーで上手く挟めていない
- 原因2:マスカラの塗り方に問題がある
- 原因3:マスカラのカールキープ力が足りない
それでは、まつ毛が視界に入る原因を一つずつ詳しく見ていきましょう。
原因1:まつ毛をビューラーで上手く挟めていない
あなたのビューラーの使い方、あっていますか?
ビューラーをうまく使えておらず、まつ毛をしっかり挟めていないとまつ毛は上がってくれません。
そうすると必然的に、まつ毛が視界に入ってきてしまうということになりますよね。
原因2:マスカラの塗り方に問題がある
ビューラーでしっかりまつ毛を上げても、マスカラが上手く塗れておらず視界にかぶってしまうことがあります。
さらにマスカラを塗ることで長さやボリュームを出すため、視界が狭く感じる原因にもなります。
原因3:マスカラのカールキープ力が足らない
原因2でも上げたマスカラですが、カールキープ力の足りないものだとせっかく綺麗にビューラーで上げてもすぐに下がってしまいます。
マスクを付けることが当たり前な今の世の中では、マスクの蒸気で普段よりも早くまつ毛が下がります。
その下がったまつ毛が、視界に入りまつ毛が見えてしまうんです。
ビューラーで上げたまつ毛が視界に入って見える時の4つの解決策
「まつ毛が視界に入って見える原因は分かったけど、そうならない為にはどうすればいいの?」
というあなたに、次は4つの解決策を紹介していきます。
- 解決策1:ビューラーの使い方を見直してみる
- 解決策2:マスカラの塗り方に注意する
- 解決策3:自分に合ったマスカラを探す
- 解決策4:マスカラ下地を使う
それでは、「パッチリまつ毛で楽しく過ごすための解決策」を詳しく見ていきましょう。
解決策1:ビューラーの使い方を見直してみる
まずは、ビューラーの使い方を見直してみましょう。
根本からまつ毛をしっかりビューラーで挟み、少しずつ滑らせるようにずらしてみてください。
次に、力加減に気を付けながら、何度か小刻みに癖づけるように挟んでみましょう。
根本がしっかり上がると目に光が入りやすくなり、視界が明るくなりますよ。
解決策2:マスカラの塗り方に注意する
ビューラーで上げたまつ毛が視界に入らないようにするには、マスカラの塗り方にもコツがあって、それは「マスカラを毛先につけすぎないこと」です。
マスカラを毛先につけすぎてしまうと毛先が重くなり、下がってしまいますよね。
そうなると、よりまつ毛が視界に入りやすくなります。
マスカラを塗るときは毛先につけすぎず、根本から立ちあげるように塗りましょう。
解決策3:自分にあったマスカラを見つける
マスカラといっても、
- ボリュームタイプのもの
- 長さを出すタイプのもの
- カラー展開のあるもの
- クリアタイプのもの
など、結構たくさん種類があります。
その中から、自分の目に合うものだったり、理想のまつ毛づくりに向いているものを探してみましょう。
解決策4:マスカラ下地を使う
マスカラ下地って、「縁の下の力持ち」といっても過言ではないぐらい、綺麗なまつ毛を作るのに必要なものなんです。
ビューラーで綺麗に上げたまつ毛のカールキープ力を上げてくれるので、使っていないときに比べてまつ毛が下がりにくいです。
そして「まつ毛美容液でありながら、マスカラ下地としても使える」といったものもあります。
こちらは、うるおいやコシを与える成分が含まれていて、まつ毛美容液としてまつ毛のケアをしながらマスカラ下地としても使えるもので、理想のまつ毛メイクもケアも一緒に出来ると嬉しいですよね。
おすすめは渡辺直美さんがイメージモデルになっている「スカルプDボーテまつ毛美容液プレミアム」。
公式サイト限定のキャンペーンをやっているので気軽に試せます。
ビューラーでパッチリまつ毛になれば視界も気持ちも明るくなる!
最後に「ビューラーで上げたまつ毛が視界に入って見える時の解決策」をまとめます。
この4つを是非実践してみてはいかがでしょうか。
悩みを解決しながら時短でメイクが出来ることで、メイクに対するストレスが減りますよね。
今まで以上にメイクが楽しめるようになりますよ。
もし、まつ毛の悩みを根本的に解決したいなら、まつ毛美容液で栄養補給して「まつ育」することをおすすめします。
自まつ毛が健康でしっかりすれば、
- マツエク・まつ毛パーマから卒業!(まつ毛が傷まない)
- 朝の忙しいメイク時間の短縮になる(メイクの時短)
- 色気があるのにナチュラル(不自然にならない)
という嬉しい効果があります。
とはいっても、「本当に効果があるのか不安…」と思ってしまうかもしれません。
そう思ってしまうかもしれませんが、私が「使ってよかった!」と実感しているまつ毛美容液は、
- 8年連続売上ナンバー1ブランドの安心感
- 初回から15%OFFでお得に購入できる
- 定期縛りがないからいつでも解約できる
という試しやすさがあります。
イチオシのまつ毛美容液の口コミ体験談はこちらで紹介しているので、ぜひ一度読んでみてくださいね。
まつ毛が上向きになると気持ちもグッと上がりますよ。
