アイメイクに重要な役割をしているまつ毛。
そのまつ毛がビューラーで綺麗なカールが作れるとメイクのモチベーションが上がり、目元がパッと華やかになりますよね。
そんなアイメイクに重要なまつ毛を綺麗に上げてくれるビューラーですが、上手に挟めなかったり、まつ毛が綺麗に上がらなかったり、使いこなすのって結構難しいと思います。
その中でも、
という悩みをよく耳にします。
朝からメイクをされる方は、しっかり綺麗なまつ毛が作れないと1日のモチベーションに関わってくることもありますよね。
あなたも同じような経験がないでしょうか?
その悩み、ビューラーを上手に使ったり、ちょっとしたアイテムを使えば簡単に改善できるんです。
原因と解決策が分かると、日々のメイクがガラッと変わり、今まで以上にメイクが楽しくなりますよ!
ビューラーでまつ毛の目尻だけが上がらない時の3つの原因
ビューラーを使った際に、目尻のまつ毛だけがうまく上がらなかった原因として、このようなものが考えられます。
- 原因①ビューラーが目の形に合っていない
- 原因②ビューラーのゴムの劣化
- 原因③まつ毛が傷んでいる
それでは、この原因について詳しく見てみましょう。
原因①ビューラーが目の形に合っていない
初めてメイクをしてみようと思ってコスメやメイクアップアイテムを買い揃える時に、「自分に合うかな?」と考えながら購入される方は少ないのではないのでしょうか?
アイシャドウやリップなら自分に合うカラーを見つけて購入される女性がほとんどです。
一方で、ビューラーに関しては自分に合うものというよりかは、
という感じで購入される方が多いのではないかと思います。
ですが、実はビューラーにはそれぞれ形があって、目の形によって合わないものがあるんです。
自分の目の形に合わないビューラーを使うと、目尻や目頭のまつ毛がしっかり挟めないので、必然的に真ん中のまつ毛しかカールしてくれないんです。
原因②ビューラーのゴムの劣化
「こちらも意外と気づかないことなのでは?」と思うのですが、長い間ビューラーを使っていると当然付属のゴムも劣化してくるわけですよね。
そうなるとビューラーでまつ毛を挟んでいるつもりでもしっかり挟めておらず、カール自体が付きにくくなってしまいます。
原因③まつ毛が傷んでいる
「まつ毛って傷むの?」と思う方がおられるかもしれないのですが、まつ毛って結構傷みます。
そして、傷みやすいんです。
毎日のメイクやまつ毛パーマ、まつ毛エクステなどで、まつ毛が細くなっていたり縮れてしまっていたり、まつ毛自体が減ってしまっていたり…。
そうなるとビューラーで綺麗に挟めなかったり、綺麗なカールが癖づかないということに繋がってきてしまうんです。
ビューラーでまつ毛の目尻だけ上がらない時の4つの解決策
こうやって見ると意外と原因があるものですよね。
「言われてみれば…」や「そういえば確かに…」など当てはまることはあったでしょうか?
先ほどあげた原因をふまえて、ビューラーで目尻だけ上がらない時の解決策はこちらの4つです。
- 解決策①自分に合うビューラーを見つける
- 解決策②ビューラーのゴムを定期的に交換する
- 解決策③まつ毛のケアを怠らない
- 解決策④まつ毛外用薬でまつ毛の発育を改善する
それでは、ひとつひとつ詳しく見ていきましょう。
解決策①自分に合うビューラーを見つける
原因の所にも軽く書いたのですが、実はビューラーって様々な形や種類があるんです。
例えば、
など、本当にキリがないくらいビューラーの種類はたくさんあります。
解決策②ビューラーのゴムを定期的に交換する
ビューラー付属のゴムは使っているうちに
という感じで必ず劣化してしまいます。
ビューラーと一緒に替えのゴムが入っている場合は定期的に交換しましょう。
解決策③まつ毛のケアを怠らない
ということで、日々のダメージをしっかりケアしてあげることがポイントになってきます。
そんな時の救世主がまつ毛美容液です。
値段は様々で、保湿メインやダメージケア、ハリを出すためなど効果も様々です。
自分に合ったものを見つけましょう。
おすすめは渡辺直美さんがイメージモデルになっている「スカルプDボーテまつ毛美容液プレミアム」。
解決策④まつ毛外用薬でまつ毛の発育を改善する
まつ毛外用薬は、医療用のまつ毛育毛剤です。
グラッシュビスタやビマトプロストなどは、本来は医師の診断なしでは入手することができない医薬品です。
ですが、「のびくり」というオンラインまつ毛診療サービスなら、医師の診察から薬のお届けまで、すべてスマホひとつで完結することができますよ。
ビューラーでまつ毛の目尻だけ上がらない日々は卒業しよう!
ビューラーを使ってメイクをする際に、「目尻だけ、目頭だけまつ毛が上がってくれない…」という場合は、
こういったことに目を向けて原因が分かると対処方法が出てきて、「自分に合うメイク」を見つけられるきっかけになるかもしれません。
私も経験がありますが、毎日メイクをされる方は、少しでも時短できた方がストレスフリーですよね。
あなたに合うビューラーのやり方で綺麗な上向きまつ毛を作って、メイクを楽しんで下さい!